ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月13日

はじめてのイカ

イカ久しぶりに垂水漁港へ行ってきました。
今日は小潮で、流れは緩やか。
まずはテトラ際を落し込みで攻めてみることに。フグしか釣れないし(><)落し込み用のライン忘れてて、釣りにくいんでウキ仕掛けに変更。
日が落ちてから、ウキがスッと、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
セイゴちゃんでした、久しぶりに楽しませてもらいました(^^)
そのあと、ウキがモゾモゾするんだけど、なかなか乗らない…フグか!?
シラサエビも突付かれたのか、ボロボロになってるし。鼻掛けだったんで頭だけ残ってたり。

チョン掛けにしてみる。そしてウキがモゾモゾしてるところを、じーっと待ってみたり…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
んん、なんやこれ!?ビニールでも掛けたような感じ。ちょい重、そんなに引きは強くない。寄せてくると水面でチュポチュポしてるような…暗くてよく分からん。
タモですくってみると、イカでちた(^^) はじめてイカが釣れました\(^O^)/
イカの、あわせのタイミングはウキがモゾモゾして、1、2、ガツンと強めにした方が良かった。

それから、セイゴ1匹イカ1杯釣って、納竿となりました。

イカ←1杯目。ハリ見えますかね、ギリギリでした。あぶね~(^^;

イカ2杯目。目の辺りが発光してる!?

イカ←足の付け根の方に掛かりました。

2006年10月13日の釣果ほんとは、もう1匹セイゴが釣れてましたが、ストリンガーにかけてたらテトラの隙間に引っ掛かってしまい、強引に引き上げたらストリンガーから外れた…
ロープを長く垂らしすぎたね(><)

のべ竿でもイカが狙えるようなので、今度はのべ竿でエギ使ってみようかな(^^)




17時00分~21時00分 のべ竿で、メバルを釣りを楽しもう!
垂水漁港
天気: 晴れ
小潮: 満潮18:07 干潮5:19
えさ:シラサエビ
・セイゴ1匹 イカ2杯



同じカテゴリー(釣果)の記事画像
ちょーひさしぶりのウキ釣り
今日も
たどり着いたのは
しゃくりすぎたか
2年前のPEをずーっと使ってます☆
ひさびさにサビキ♪
同じカテゴリー(釣果)の記事
 ちょーひさしぶりのウキ釣り (2010-02-02 23:59)
 今日も (2009-10-26 18:54)
 たどり着いたのは (2009-10-25 18:50)
 しゃくりすぎたか (2009-10-14 19:23)
 2年前のPEをずーっと使ってます☆ (2009-10-13 19:26)
 ひさびさにサビキ♪ (2009-07-31 23:59)

この記事へのコメント
こんばんは~!
2、3日ぶりにブログ見たら卵からイカに代わってる!
なんですと~!
イカ2杯・・・。
私、エギング始めてまだイカ釣ってません・・・。
懐かしの垂水漁港で のべ竿でイカ釣り・・・。ふっと頭をよぎったが・・・。
とりあえずエギでイカを釣るまでは のべ竿でイカは封印します!
18時間連続でイカ釣りして坊主、正直凹みました。
なんとなくですが、釣れない原因はわかりましたので近々連れるでしょう♪
Posted by すえひろがり at 2006年10月16日 00:39
こんばんは。
なんか釣れたらいいなぁ〜と、行ったらたまたまイカ釣れました(^^)
シラサエビでイカが釣れるの、この時知りました(^^;)
いま、イカの仕掛けで悩んでます。
「隊長さんガンバ!」
また垂水でお会いしましょう!
Posted by nidetchi at 2006年10月16日 19:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめてのイカ
    コメント(2)